真顔でジョーク言われても困るってば
どうも。
なんとか元気に暮らしてます。アンダルマッカーです。
先日の朝のSHRでの出来事。
担任のS先生がちょっといなかったので副担任のM先生が代わりにお話をしていました。
(ここでのS、Mというのは苗字のことなのでくれぐれも誤解されぬよう。)
M先生は無難な、ありきたりな話をしていました。
だから僕も適当に聞き流していたのですが(おい、
次のM先生の言葉で体に電流が走りました。
「ああ、そうだ。S先生は入院したよ。2,3年は戻ってこないかな。」
ええっ?
マジッすか!
さらっと衝撃的なことを!
S先生はすごーくいい先生なのでびっくりしました。
クラスもざわざわ。
いや~、つい昨日までは元気そうだったのに、わからないもんだな~
なんて思ってました。
そしたらしばらく後に廊下を歩いてるS先生を発見!
しかもいたって元気そう。
僕は話しかけずに入られませんでした。
我「先生、大丈夫ですか?」
S先生「え?なんのこと?」
我「2,3年入院する、って聞いたんですけど。」
S先生「いや、そんなことないよ。俺は元気だけど。」
どうやらM先生がジョークで「S先生が2,3年入院する」と言ったらしいんですね。
とんだお騒がせだよw
とにかく元気そうでなによりです。はい。
では
ブログランキングに参加しています。
クリックして頂けたら嬉しいです。とっても。
- [2007/12/10 17:20]
- 日記 |
- Trackbacks(1) |
- Comments(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
はままつ
どーも。
アンダルマッカーです。
え~とですね、先日部活(将棋)の県大会で浜松に行ってきました。
静岡県東部に住んでいる僕にとって浜松は未知の世界。
それに遠いので鈍行で行くわけにも行かず、新幹線で行く、ということだったのでちょっとワクワクしておりました。
んで当日。
朝早く起きて浜松へ。
都会~。
会場の高校へ。
1日目は個人戦で結果はベスト16でした。
これで4回連続でベスト16。w
2日目は団体戦。
去年は奇跡の優勝を果たしましたがことしは一回戦負け。w
2日目の帰り、顧問の先生に
「この金で浜松で遊べ!」
みたいなこといわれて5000円貰いました。
太っ腹!
そのお金でうなぎを食べました。
うまかったです。はい。
んじゃあ。
- [2007/11/21 17:08]
- 日記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
I don't care about it! Yes.O-Pa-Pe!
↑小島よしおのネタを無理矢理英訳したらこうなるんでしょうかね。
どうも。
アンダルマッカーです。
え~っとですね、最近ですね、部活(将棋)の東部大会ってのがありまして。
その大会はとある私立高校で行われましたが、ちょうど隣接してる大学で学園祭がありました。
その学園祭では毎年有名人を招いてイベントをやってます。
ちなみに去年は森○中が来てましたがあまり興味が無かったので行きませんでした。
しかし今年は
若月○夏
がトークショーをやる、ということだったので
だったら行こうぜ!
ってことになったんですが整理券が売り切れていけませんでした。
残念です。はい。
まあ、そんなことはどうでもいいんですが、最近、球技大会が近いんです。
サッカーです。種目は。
僕は無難に過ごしたいのでDFをやりたいところです。
はい。
それでは。
- [2007/11/08 17:42]
- 日記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
大分
どうも。
大分久しぶりです。はい。
つい最近までテストがありまして。
だからといって更新しなかった訳でもないんですが。
テストは思ったより悪かったですね。
特に古典はコテンパンです。
え~っとですね、話は変わりまして、ちょっと憂鬱なことがあります。
なんか中学の教師と高校の教師を通信ケーブルつないでトレードして授業しようぜ!ってのが来週の月曜日にあるんですけども
その送られてくる教師がどうやら僕の元担任っぽいんですね。
しかも妹の現担任でもあるっていう。
気まずいです。はい。
ジャンガジャンガ。
- [2007/10/23 18:10]
- 日記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
バイブレーションの悲劇
いや~、どうも。お久しぶりです。ホント久しぶりですな~。
管理人はいったい何をしていたんでしょうね。僕には分かりません。
さて、今日は情報の授業で起こったちょっとした事件について書こうかと。
情報の授業では英語のリスニング問題に取り組んでいるんですけど、その授業の真っ最中に僕の携帯のバイブレーションがブルブル言ってしまったわけです。
いつもは7時に送られてくるはずのメールマガジンが授業真っ最中の9時に送られてきまして。
慌てて携帯取り出して電源を切ったんですけども一連の僕の不祥事を教師にしっかり目撃されてまして。
授業後呼び出せれまして。
携帯とられました。
没収ってやつです。
携帯鳴らしてしまったならまだしもバイブレーションで携帯を取り上げられてしまうとは聞いたことがなかったものでちょっとビックリしました。
まあ、僕が悪いんですけれども。
実は教師が単に僕の携帯が欲しかっただけなのかと思ってしまったり。
放課後無事に戻ってきたんでよかったです。
はい。なんでもない話ですね。
それじゃ!
- [2007/10/04 19:17]
- 日記 |
- Trackbacks(0) |
- Comments(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲